ポートフォリオオランダニュース

春の大掃除、環境にも優しいオランダの3つの洗剤
schoonmaak.jpeg
オランダ人の家は一般に整頓され掃除が行き届いている。掃除は(人によっては)面倒な作業だが、きちんと整理整頓され清潔な環境は精神的にも好影響を与えるという調査結果もある。

さらに、国立衛生環境研究所RIVMによれば、清掃は感染症の発生を防ぐという。とくに細菌の巣であるトイレと台所は毎日の清掃が必要。またドアノブやスイッチ、階段の手...


オランダ選挙、現政権にノー。農民市民党の驚異の飛躍
election.png
昨日15日州議会と上院選挙が行われた。現時点で開票率は85%だが、現在の連立政権であるキリスト教民主党(CDA)とルッテ首相の率いる自由民主党(VVD)が敗北。さらに極右のFVD党はほぼ全議席を失うという結果が出た。そして今回の選挙が大きな地殻変動を起こすと言われる要因となった新党「農民・市民・ムーブメント党」(The BoerBurgerBeweging (Farmer-Citizen Movement、BBB)は上院で75議席中15議席を占める第一党になった。


女子ホッケー最強オランダチームの日本女子2人試合へ
hockey.png
オランダはホッケーの強豪国で、女子オランダ代表は東京2020オリンピックで金メダルを獲得し、現在、世界ランキング1位。このオランダチームに日本の女子ホッケー選手が現在3名在籍している。
今季ハーグのKZ(Kleine Zwitserland)というホッケーチームでプレーしているさくらジャパンの選手2名(坪内萌花、田中花歩)が、水曜日(15日)18時30分からAmsterdam(住所:Nieuwe Kalfjeslaan 1...


今週オランダで劇場公開される日本映画2本
Inu-Oh-web.jpeg
今週からオランダで劇場公開される日本映画でオランダで高い評価を得ている2本を紹介する。「犬王」は「14世紀のロックスター」と紹介、「Love Life」は「深田浩二監督が、登場人物たちに暗闇の中で我を忘れるほどの空間と静けさを与える」映画だと評している。

★犬王(Inu O):『犬王』(いぬおう)は、湯浅政明監督による日本の長編アニメ...


高まる緊張で欧州やオランダでの武器の輸入急増
tank.jpeg
ウクライナ戦争などの影響で武器の取引が急増している。特にオランダを含む欧州各国での輸入が5年前に比べ大きく増加している。スウェーデンのストックホルム国際平和研究所SIPRIによる統計である。

欧州における武器の輸入はは5年前に比較し47%増加。輸入先のほとんどが米国である。ロシアの侵攻を恐れるポーランドは96機の戦闘機や1000台以上の戦車を輸入して...


embassy_new.jpg
土曜日ハーグで大きなデモ2件、目的は?
extinction.jpeg
国会や政府の主要機関が並ぶハーグ市で、土曜日2つの大きなデモが行われている。農業従事者の抗議活動と気候変動対策に関するデモである。


オランダ社会の両極化さらに進む
amsterdam_canal.jpeg
オランダは所得や階級制度での差があまりない国だった。しかしこれが過去のものになりつつある。不平等、両極化が顕著となり、これが問題化していると、社会文化企画局(SCP)が調査報告を発表した。オランダ住民の6分の1は、所得が少ないだけでなく友人...


暦の上での春。突然の霜で蝶や果樹が被害
vorst.jpg
暦の上では3月1日から春が始まった。数週間前から暖かくなり木々から芽がふき、花も咲き初めたことで本当に春が来たかのような気がしていた。しかし今週は霜が下りる寒さに襲われている。この寒さは、蝶や果樹に悪影響を与えている。


フルサトハウスからのお知らせ
furusato.png
「フルサトハウス 」 プロジェクトが オランダで はじまりました。コンパクトな住⼾とグループホームを中⼼ として住宅と中庭やラウ ンジなどの共有空間を組み合わせ、学⽣、⼀⼈ 暮らし、起業家、単⾝駐在員、⾼齢者など、それ ぞれの暮らし⽅を尊重...


市職員のスト中止に、ゴミ収集再開
vulniscontainer.jpeg
現在ストを行っている市と労組が新しい集団労働協定(CAO)に合意した。この合意により、ゴミ収集や清掃を担当する職員は月額最低240ユーロの補償金を受け取ることになる。さらに2%の賃上げも合意に含まれた。これにより現在行われているストは中止と...


【東京美学倶楽部 欧州支部通信3】
yosooi-640x320.jpg
いわずもがな現代日本人は西洋式の装いが主流です。この源流となったのが明治期だったのは説明の必要がないでしょう。


オランダの農業従事者、農薬による健康被害増
farm.jpeg
オランダの農家で働く人たちの血液に農薬に含まれる成分が多く含まれ、農家のハウスダストには144種の有害な農薬成分が見つかった。ヨーロッパの基準ではこれが規制することが難しい。複数の成分が身体にどのような影響を与えるのかを見極めるのが難しいか...


エネルギー価格は下がっても物価高さらに加速
shopping_supermarket.jpeg
バケーション、保険、毎日の買い物、外食などすべてが値上がりしている。ところがこのインフレの元凶だったエネルギー価格はずっと下がり続けている。エネルギー費が下がってもインフレが続くのはなぜなのだろう。先週発表された統計によれば、製品とサービス...


ガン撲滅協会「ネイルドライヤーのUVライト危険」
nail.jpg
オランダのガン撲滅協会(WF Kankerbestrijding)は米国の調査に基づき、ネイルドライヤーの使用を制限するよう提言している。UVライトを使用するネイルドライヤーはガンの発生を起こす可能性があるという。


セルフレジ導入で万引30%増!?
zelfscan.jpeg
スーパーマーケットでの万引が昨年30%増えたと警察の統計でわかった。専門家によれば、自分で会計ができるセルフレジの導入だけが万引の増加の原因ではないが、その一端を担っているのは確かだ。。スーパーマーケットではどのような対策を行っているのだろ...


ストが続くオランダ、今度は50以上の病院でスト、
hospital.jpeg
ゴミ収集、公共交通機関とストが続いているオランダだが、3月には50以上の病院でのストが計画されている。10%賃上げを要求する労組との交渉が本日決裂したためストに突入するという。病院側は財政的にこの要求には答えることができないとし、2023年...


アムスの飾り窓移転、風俗センターはどこに?
wallen.png
アムステルダム市は、旧市街地の中心にある飾り窓地区の混雑や犯罪などを防ぐ目的で移転を計画している。飾り窓地域には風俗業などが密集しており、観光客が押しかけ大混雑状態がここ数年以上続いている。移転先で現在候補に上がっているのが、RAI展示場付...


オランダでは週4日労働が普及
student-g270c4d02f_640.jpg
週4日労働がオランダで普通になりつつある。これまでの週5日労働を1日あるいは2日減らすという人が増えている。現在いわゆるパートタイマー(日本のパートとは違う)の数が460万人に増えていることも不思議ではない。オランダ人の平均労働時間は週に3...


hospital.jpeg

3月16日、オランダ全土64の病院でストが行われる。病院職員は賃上げを含む新しい集団労働協定(CAO)と木曜日のシフトを日曜日のそれに変えたいと要求している。この日は緊急治療以外のすべてのサービスが停止する。この日に予約の入っている治療や手術は他の日に振り替えられる。

労組は今年の10%の賃上げと交通費に100ユーロの加算を要求している。さらに過重労働の軽減も求めている。病院側は財政的にこの要求には答えることができないとし、2023年には5%そして年度末にさらに5%の賃上げを示している。しかし労組は2年間にわたる段階的な賃上げは認めないとしている。

病院職員側が求めているのは購買力を維持し労働の軽減だけだと労組は反発している。「毎日食料を買うことができ、この素晴らしい仕事を続けることだけが私たちの望みだ。」

病院の統括組織である NVZ によれば労組の要求を満たすために8億ユーロの追加予算が必要になるという。しかし政府の健康省カイパース大臣はこの追加は認められないとしている。コストの上昇と賃金の上昇に対処するために、すでに 30 億ユーロが病院に費やされているという。


日曜に続き昨夜もオランダ各地でオーロラ観測
aurora.jpeg
日曜日の夜オランダの北部などでオーロラが観察された。続いて月曜日の夜もカメラなどを使うと空にオーロラが映るという現象が起きた。この珍しい自然現象は本日火曜日の夜も現れる可能性が高いと、気象情報サービスのWeerplazaがコメントしている。...


sushi-top.jpg

初めまして。2023年2月よりハーグを拠点に営業しています、出張寿司「寿し 貴しま」の保田貴雄(Takao Hoda)と思麻(Shima)と申します。

神奈川県の寿司屋(1930年創業)の生まれです。実家の店をはじめ、江戸前寿司店でニ十年以上の修行を経て、2018年に海外で寿司を握る道を選びました。

世界に目を向ければ寿司業界は日本人よりも外国の方々が多くなっています。それだけ日本文化の寿司、職人には未来もあると感じています。

まず、2018年より五年間はシンガポールで寿司を握っていました。そして次の地にここオランダを選びました。 到着して約半年が経ちました。オランダは江戸前寿司のネタに適した魚種、良い魚が鮮度も備わって手に入ります。まだまだ始まったばかりで発見の連続ですが、その日その日で良い魚を仕入れ、江戸前の技を掛け合わせ、目の前のお客様に喜んでいただけるよう寿司を握り続けて参ります。

ご予約、お問い合わせをお待ちしております! オランダで作る日本伝統の味わい。是非一度お試しお召し上がりください。

貴しま

【基本メニュー】

おまかせコースランチ (三名様より) 握り9貫+巻物ハーフ+卵焼+味噌汁 <料金(一名様あたり)> ―ハーグ、デルフト、ワッセナー(€ 50) ―その他地域 (€ 80)

おまかせコースディナー (二名様より) 一品料理2種+握り11貫+卵焼+味噌汁 <料金(一名様あたり)> ―ハーグ、デルフト、ワッセナー (€100) ―その他地域 (€130)


【備考】

アラカルトメニューもございます。お子様向けやお好みで追加、お土産などにご利用ください。 ・上記基本メニュー以外のご要望、パーティー、企業様へのケータリング、遠方への出張などにもできる限り対応いたします。お気軽にお問合せください。

貴しま

<ひな祭りちらし寿司のご案内>

貴しま

「寿し 貴しま」では、3月3日(金)に、以下の店舗でのピックアップ限定でひな祭りちらし寿司を予約販売いたします。

“海の幸と沢山の食材を 美しくあしらった
 江戸前の仕事を感じる
ちらし寿司“

シャリには日本産米を使用。 魚介の具材には、江戸前に仕込んだ海老、日本産真鯛焼き物、旨味ある対馬の穴子、じっくりと時間をかけて蒸しあげたアワビ等の七種類が入り、更に謹製オボロと刻み陣笠(煮しいたけ)、かんぴょう、錦糸卵、その他数種類という多くの食材が合わさり渾然一体となって雅な味わいを奏でます。大人様にもお勧めのちらし寿司です。 1つ1つの食材に時間をかけて火入れと味付けがされており、すべてに職人の仕事を感じることができます。

今回は「寿し 貴しま」オープン記念の一環としてリーズナブルにお楽しみいただけるご提供内容となっております。

【オススメのお召し上がり方】

“電子レンジで500W・30秒” 人肌に温めることで作りたての美味しさが楽しめる!

どうして電子レンジで温めるのか。それはお店で寿司を握るときのシャリの温度は人肌程度、つまり一番美味しい温度に近づけるためです。 そこで、お召し上がりの際にはシャリと具材を小皿に取り分けてラップをかけ、電子レンジで500W・30秒程度(人肌が目安)温めてから召し上がっていただきたいのです。
作りたての美味しさを味わうための大事な大事なひと手間です。

<料金>€60 (三人前) ※写真はイメージになります。実際にはケータリングBoxにてお渡しになります。

<ピックアップ場所・時間>
◉ハーグ 寿司貴しま (ピックアップ受付時間 12時〜18時、地図
◉ハーグ 蒔田商店 (ピックアップ受付時間 15時〜18時、地図
◉ロッテルダム お惣菜Osozai Japanese Deli (ピックアップ受付時間 12時〜20時、地図

ちらし寿司のご予約は以下の専用フォームで承っております(2月27日(月)締切り)。是非この機会に「寿し 貴しま」の味をご賞味ください。

ちらし寿司 専用フォーム

=「寿し 貴しま」=

Webサイト
フェイスブック
インスタグラム
メール takashima.sushi@gmail.com
電話/Whatsapp  (06)8717 3363


アムステルダム清掃職員など一週間のスト
vuilnis.png
アムステルダム市の職員が月曜日6時30分から7日間ストに突入する。ストに参加するのはゴミ収集などの市の清掃関係職員も含まれる。職員は1年間に限り12%の賃上げなどを要求している。また労組FNVも来年の労働協約に自動的にインフレ率を導入するよ...


スーパーAHの割引システム、遅くなるほど安く
ah.png
オランダ大手スーパーマーケットチェーンのアルバートハイン(AH)は、昨年末から大規模な割引戦略を行っている。肉、生パスタ、サラダなどは時間が経過するほど安くなる仕組みで、閉店間際には70%割引になる。このシステムが消費者をひきつけていると、...


クラシファイド - 申込みは info@portfolio.nlまで

Amsterdam


アムステルダム「EN」- 和食・寿司 - アムステルダム

【営業日】 水曜日~日曜日(月曜日、火曜日定休)18:00∼23:00(最終予約20:30、ラストオーダー22:00)

【テイクアウト案内】 ご注文受付は、当日の17:00迄、当店のウェブサイト⇒https://en.htstore.nl/product-categorie/sashimi-sushi/ から(デビットカード支払い込み)か、お電話にて020-4703666(当日現地にてお支払い)。 共に事前予約可能。お渡しは、16:30~17:45(18:00以降はレストラン営業が始まるのでご遠慮願います。また現在は、ランチのテイクアウトはご用意出来かねます。)



危険情報・大使館情報

新型コロナウイルス関連情報(EU・シェンゲン域外からの渡航者に対する新しい入国規則の導入)
 オランダ政府は、2021年12月22日(水)より、EU・シェンゲン域外からの渡航者に対する新しい入国規則を導入する旨を発表しましたので、その概要を以下の通りご案内します。

 オランダ政府の発表の詳細は、以下のオランダ政府ホームページ(蘭語)をご参照ください。

https://www.rijksoverheid.nl/onderwerpen/coronavirus-covid-19/nederland-inreizen/nieuwe-inreisregels-voor-reizigers-buiten-eu-schengen 

1 2021年12月22日(水)より、EU・シェンゲン域外からの渡航者は、陰性証明を所持する場合のみ、オランダへの入国が認められる。これは、ワクチン接種証明、あるいは回復証明を所持している者に対しても適用される。陰性証明は、出発前の48時間以内のNAAT/PCR検査、或いは、出発前の24時間以内の抗原検査となる(現時点で日本はハイリスク国に指定されていますので、オランダ政府の定める入国制限の例外に該当する者以外は、日本からの渡航者は、オランダへの入国は認められませんが、この例外に該当し、オランダへの入国が認められる者については、オランダ政府の定める陰性証明の所持が求められることになります。入国制限の例外や認められる陰性証明の条件は、以下のオランダ政府ホームページにてご自身で
ご確認ください)。

2 2021年12月22日(水)より、非常にハイリスクな国からの渡航者は、回復証明、或いは、ワクチン接種証明を所持するものであっても、10日間の自己隔離が必要となる。隔離の5日目に保健所(GGD)で検査を受け、陰性の場合には、この隔離期間を短縮することが出来る(非常にハリスクな国からの渡航者についても、オランダ政府の定める入国制限の例外に該当する者以外は、オランダへの入国は認められません)。

入国制限の例外
https://www.government.nl/topics/coronavirus-covid-19/visiting-the-netherlands-from-abroad/exemptions-to-the-entry-ban/eu-entry-ban-exemption-categories

陰性証明の条件
https://www.government.nl/topics/coronavirus-covid-19/visiting-the-netherlands-from-abroad/mandatory-negative-test-results-and-declaration/information-on-the-test-result


新型コロナウイルス関連情報 (感染防止措置の強化)
本日11月12日(金)午後7時より、ルッテ首相及びデ・ヨンゲ保健・福祉・スポーツ大臣が新型コロナウイルス対策に関して記者会見を行い、明日13日(土)の18時から、少なくとも12月4日(土)までの間、新型コロナウイルスの感染防止措置を強化する旨を発表しました。
この会見に関連し、オランダ政府がホームページ上に具体的な内容を公表しておりますので、その概要について以下のとおりお知らせいたします。
 なお、オランダ政府の発表の詳細につきましては、以下をご参照ください。(英語)
https://www.government.nl/latest/news/2021/11/12/press-conference-12-november-2021

1.11月13日(土)18時から適用される措置
○コロナ・エントリー・パスの提示が要求されない場所において、他者と1.5メートルの距離を保つ制限を再開する。
○コロナ・エントリー・パスの提示が要求されない場所において、マスクの着用が義務づけられる。
○生活に必須でない店舗(衣料品店、美容院、カジノ等)の営業時間を18時までとする。
○飲食店や生活に必須な店舗(スーパー、ペットショップ、薬局等)の営業時間を20時までとする。
○飲食店においては、コロナ・エントリー・パスの運用と、着席が義務づけられる。
○イベントは、コロナ・エントリー・パスの運用と、着席を義務づけた上で、18時までの開催が可能となる。1施設の最大人数は1250人とすること。
○営業時間の短縮義務は、芸術・文化活動(映画、劇場、コンサートホール等)には適用されない。
○スポーツは無観客試合となる(プロ・アマチュア問わず)。
○在宅勤務に関する勧告は、「他の選択肢がない場合を除き、在宅勤務」へと引き締められる(現行は、「少なくとも半分の労働時間の在宅勤務」)。
○自宅へ招くことができる最大人数は、1日の上限を4人とする。
○新型コロナに感染した場合、感染者及び同居する者全員が、ワクチン接種の有無にかかわらず、自主隔離を行う。
○中等職業学校(MBO)、高等職業学校(HBO)及び大学においては、職員を除き、1グループの最大人数制限を75名とする。ただし、試験会場においてはこの人数制限は適用しない。

2.今後予定されている措置(コロナ・エントリー・パスの運用拡大)
 今後数週間で感染者が減少した場合、政府は可能な範囲で措置を緩和する予定である。その際、コロナ・エントリー・パスの運用が、小売店、動物園や遊園地などへの入場や、職場においても可能となるよう、法的整備を進めている。また近い将来、3G(ワクチン接種証明書、回復証明書、陰性証明書)をコロナ・エントリー・パスとして用いて座席指定ありとするか、2G(ワクチン接種証明書、回復証明書)をコロナ・エントリー・パスとして用いて座席指定なしとするかを、経営者が選べるようにする。このコロナ・エントリー・パスの運用拡大については、議会の承認を経て開始される。

3.ワクチン接種
 11月19日から順次、GGDに来ることができる80歳以上の者、18歳以上の養介護施設入居者、患者と直接接触する医療従事者を対象にブースター接種を開始する。
 12月末からは、60歳から80歳までの者へのブースター接種を順次開始する。

【参考(蘭語)】
https://www.rijksoverheid.nl/actueel/nieuws/2021/11/12/boosterprik-voor-60-plussers-versneld-van-start

4.次回の政府発表
 政府は、12月3日(金)に、措置の再評価を行う予定である。

portfolio_ad_campaign.jpeg
コロナウィルス関連リンク
■  国立公共衛生環境研究所(RIVM) オランダ国内の感染者数統計など(英語)
■ オランダ政府広報 政府によるCOVID19情報 (英語)
■ 在蘭日本大使館領事館  領事館によるコロナウィルス感染に関するお知らせメール
■ 外務省海外安全ホームページ 日本外務省によるオランダ情報
■ コロナウィルス検査オンラインでの予約 電話は 0800 1202

thankyou_banner_new.jpg

美味しいオランダ

簡単アップルパイ


レモン香るサーモンの南蛮漬け


魅惑のカレーチキン


とり豆腐ハンバーグ


ホワイトアスパラのビールフリット


鱈ジャガグラタン


30分で手作りアマンドクロワッサン!


人参ドレッシング


ヨーグルト味噌漬け


トリュフマヨネーズdeタルタルソース


紅白押し寿司


パンケーキでおうちカフェ気分


クリスマスディナー2021


焼きたてフォカッチャとクリスマスカラーのスープ


香ばしキャロットラペ


万能和風Wおろしダレ


FBグループ「オランダの食べ物」もどうぞ


めちゃめちゃ簡単なベイクドチーズケーキ(難易度★)


岡山の人気ラーメン🍜やのメニュー つけ麺


オランダ食材で作る常夏ハワイのポキ丼


ブロッコリーとカリフラワー


オランダ、スポンジケーキと生クリーム問題


燻製うなぎ入りマスタードスープ


鮭フレーク


飲む点滴「甘酒」


バレンタインのためのチョコレートケーキ


リンブルグ州の郷土料理、甘酸っぱい煮込み牛肉


大豆ミートを使ってみる


なんちゃって七草粥


オランダで作るモンブラン


ビーガンのミートソースかけうどん


オランダのスーパー材料でつくる軍艦と手毬寿司


武司(たけし)さんの簡単牛蒡ご飯 


イワシとトマトの炊き込みご飯


エンダイブのナムル


ビーツとゴートチーズのサラダ


オランダのスーパーで変える食材で作る握り寿司


茄子ソーメン


和菓子「水無月」


コールラビのキムチ和えと千枚漬け


新ニシンのポン酢和え


【特別寄稿】元オークラシェフによる炊飯器で作るスパゲティ・ボロネーゼ


チーズ入りお好み焼きはいかが?


きゅうり祭り


塩ニシン(ハーリング)のお茶漬け


おつまみ、塩ニシンのたたき


あん肝もどき、タラのレバー


アスパラの皮でねり梅和え?!


白アスパラをスモークサーモンと合わせて


人参づくし